中学校の体育館程度の広さがあり、バレーボールコートなら2面、バドミントンのコートなら4面取れます。
区分 |
体育館使用料金(2時間) |
一般 |
260円 |
高校生 |
130円(減免) |
小・中学生 |
90円(減免) |
65歳以上 |
無料(減免) |
●小学校に就学する前の乳幼児及び市内に居住する65歳以上の方、 心身障がい者の方の利用については無料です。
シルバー手帳、もしくは官公署が発行する証明書、療育手帳等の提示が必要です。
※証明書のない方は、一般料金となりますのでご注意ください。
●市内にお住まいの高校生、小・中学生は使用料が減免になります。学生の方は、必ず学生証をご提示ください。
●市内以外の方は、減免の対象ではありませんのでご注意ください。
体育館の利用について
※現在、新型コロナウイルス感染症の影響により利用方法が変更になっています。
詳しくは「体育館の再開について」をご覧ください。
体育館を利用するには個人利用と専用利用があります。
詳細ページをご覧ください。
・体育館の個人利用は、下記の日時でご利用になれます。
●毎週水・土・日曜日及び祝日の9時から21時まで
●専用利用がない場合
(個人利用の時間帯は予定と異なる場合があります。お問い合わせの上ご確認下さい。)
・当日3階窓口のみの受付です(電話受付、時間帯予約はできません)
>>>※現在は電話での予約のみで受け付けております。(2020年6月1日〜)
・ 福岡市立小中学校の春夏冬休み期間中は、13時から17時までです。
・ 小・中学生の利用は18歳以上の保護者等の同伴がある場合を除き午後6時までとします。
・ 抽選の場合(※詳細は利用方法・お申し込み方法へ)は以下の時間に受付をおこないます。
9:00から個人利用開始の日 → 8:55~9:00
13:00から個人利用開始の日 → 9:00~12:50
17:00から個人利用開始の日 → 9:00~16:50
ご用意していただくもの
●運動に適した服装(ジャージ、Tシャツなど)
●室内専用シューズ
●ラケット・ボールなどの個人で必要な用具
※個人利用では用具につきましては貸出も行っております。
※土足は厳禁です。
そのほかの注意事項
* 主に利用できる種目は、卓球、バドミントン、バスケットボール、ソフトバレー、バウンドテニス等。
* 利用開始時に10名未満の場合、バレーボール・バスケットボールはハーフコート、バドミントンは1面のみの利用になります。なおバレーボールは、ハーフコートではネットが張れません。
* 卓球台、ポール(支柱)、ネット等は利用者で設置し、利用後は所定の場所に格納しモップ等で清掃をしてください。
* 小・中学生の利用は18歳以上の保護者等の同伴がある場合を除き午後6時までとします。
※更衣室使用・準備・片付け等は利用時間内に行ってください。
トレーニングルームには、基礎的なトレーニングが出来るアップライトバイク・リカンベントサイクル、 ウォーキングマシン、各種筋力トレーニングマシン、ダンベルなどを備えています。また、1周110mのランニングコースがあります。コインロッカー、シャワー室も完備しています。
区分 |
体育館使用料金(2時間) |
一般 |
260円 |
高校生 |
130円(減免) |
小・中学生 |
90円(減免) |
65歳以上 |
無料(減免) |
●小学校に就学する前の乳幼児及び市内に居住する65歳以上の方は無料です。
●福岡市内に居住する心身障がい者は、全額減免とします。(介助者1名を含む)
※シルバー手帳、もしくは官公署が発行する証明書、療育手帳等の提示が必要です。
※証明書のない方は、一般料金となりますのでご注意ください。
●市内にお住まいの高校生、小・中学生は使用料が減免になります。学生の方は、必ず学生証をご提示ください。
●市内以外の方は、減免の対象ではありませんのでご注意ください。
※現在、新型コロナウイルス感染症の影響により利用方法が変更になっています。
詳しくは「トレーニングルームの再開について」をご覧ください。
トレーニングルームの機器の一覧
機器名 |
台数 |
トレッドミル(ウォーキングマシン) |
4台 |
クロストレーナー |
2台 |
リカンベントバイク |
4台 |
アップライトバイク |
3台 |
バックエクステンション |
1台 |
クランチベンチ |
2台 |
レッグプレス |
1台 |
レッグエクステンション |
1台 |
レッグカール |
1台 |
ラットプルダウン |
1台 |
ペクトラルフライ |
1台 |
チェストプレス |
1台 |
ロータリートルソー |
1台 |
ダンベル |
1~20kg |
フラットベンチ |
2台 |
ストレッチトレーナー |
2台 |
その他の機器名 |
台数 |
InBody |
1台 |
バランスパッド |
2個 |
バランスボール |
3個 |
ストレッチポール |
2本 |
血圧計 |
1台 |
身長計 |
1台 |
●トレーニング機器の使い方や、トレーニングに関するご不明な点は、スポーツトレーナーが随時対応いたします。お気軽にお声かけください。
ご用意していただくもの
●運動に適した服装(ジャージ、Tシャツなど)
●室内専用シューズなどの用具
※レンタルシューズもあります。(子ども:無料、大人:100円) ※数とサイズに限りがあります。
そのほかの注意事項
※小学生は利用できません。
※中学生は18歳以上の同伴者(保護者又は指導者、高校生は不可)が必要です。
※市内に居住する65歳以上の方の利用については無料です。(シルバー手帳、若しくは官公署が発行する証明書が必要です)
※市内に居住する心身障がい者の利用については全額減免とします。(介助者1名を含む)
(療育手帳等が必要です)
※更衣室使用・準備・片付け等は利用時間内に行ってください。