こみせんまつりは、今回で12回目を迎えます。
和白5校区を中心に、さまざまな世代が交流することを目的にとして開催するお祭りです。
2025年2月24日(月・祝) 9:30〜15:40
無料
コミセンわじろ5階 多目的ホール
No. | 時間 | サークル名/出し物 |
---|---|---|
1 | 9:30〜9:45 | 元気鼓/和太鼓・踊り |
2 | 9:45〜9:55 | 開会式 |
3 | 9:55〜10:10 | 居合道(柳生新影流兵法)/団体演武・個人演武・組太刀・斬試 |
4 | 10:10〜10:25 | 護身流拳法武影信館東支部/板わり、型、組手 |
5 | 10:25〜10:40 | MAKIバトントワラーズ/バトントワリング |
6 | 10:40〜10:55 | NAOチアダンスクラブ/チアダンス |
7 | 10:55〜11:10 | 奈多子どもバレエ/クラシックバレエ |
8 | 11:10〜11:25 | aloha nanihilo/フラダンス |
9 | 11:25〜11:40 | スマイルキッズダンス/キッズダンス |
10 | 11:40〜11:55 | 三苫さくらの会/民踊舞踊 |
11 | 11:55〜12:10 | Candy Drops/ヒップホップダンス |
12 | 12:10〜12:25 | 休憩 |
13 | 12:25〜12:40 | 和白東太鼓教室/和太鼓・踊り |
14 | 12:40〜12:55 | 奈多めぐみの会/民踊舞踊 |
15 | 12:55〜13:10 | 美和台なぎなたサークル/リズムなぎなた |
16 | 13:10〜13:25 | 玄海相撲甚句会/相撲甚句 |
17 | 13:25〜13:40 | 松美会/日本舞踊 |
18 | 13:40〜13:55 | 和白キッズダンス/キッズダンス |
19 | 13:55〜14:10 | シニアフラ/フラダンス |
20 | 14:10〜14:25 | チョッパーズ/バンド演奏 |
21 | 14:25〜14:40 | 美保の会/民踊舞踊 |
22 | 14:40〜14:55 | 城東高等学校ダンス部/ダンス |
23 | 14:55〜15:10 | 和白中学校ダンスサークル/ヒップホップダンス |
24 | 15:10〜15:25 | LE-GO/キッズダンス |
25 | 15:25〜15:35 | 日向ひょっとこ踊り三苫愛好会/日向ひょっとこ踊り |
26 | 15:35〜15:40 | 閉会式 |
※時間は変更になる可能性がございます。ご了承ください。
コミセンわじろ3階 体育館
10:00〜15:30
●九州旅客鉄道株式会社 福工大前駅/手作り缶バッチ制作ワークショップ/子ども用制服貸し出しとフォトスペース
●えむぷらざ/Nゲージ体験
●この指とまれ委員会/餅つき体験/餅の振る舞い
●コミセンわじろ/健康測定
●福岡工業大学 モノづくりセンター/キラキラキーホルダーづくり
●日本絵手紙協会/絵手紙づくり体験
●コミセンわじろ/ミサンガづくり
●社会福祉法人 秀宝会 和白苑/木工品・雑貨類の販売/わたがし販売
●デイサービス さんぽ道/ハンドメイド雑貨販売
●めだか共同作業所 /乾燥こんにゃく、ふきん、ヘアゴム/缶コーヒー/ペットボトル/お茶
●しあわせ駅 /雑貨販売/ミニゲーム/お菓子販売
●SHOPヒロ/サザエ飯の販売
●コミセンわじろ/ポップコーン販売など
コミセンわじろ2階 第2会議室
9:30〜16:30
お茶やコーヒーを飲みながら、お話しできるスペースです。
5階の多目的ホールで行われているステージ発表会の様子を時間差で上映します。
初企画「ママカフェ」では、認定NPO法人日本セラピューティックケア協会のご協力により
子育て中の家族のケアや、親子のふれあいのワークショップ(要事前申込)を実施します。
コミセンわじろ
〒811-0213 福岡県福岡市東区和白丘1-22-27
TEL】092-608-8480 【FAX】092-608-8485