●和白地域交流センター窓口へ直接お申し込みください。
●申し込みには「抽選申し込み」(予約システムによる抽選)と「先着順受付」(窓口)の2種類があります。
●窓口で申請される場合の使用料等は、利用申請時に、現金で納付していただきます。
●電話または福岡市公共施設案内・予約システムで空き状況の確認が出来ます。(電話等での予約は出来ません。)
●抽選申し込みの期間は、利用の3か月前(多目的ホールは9か月前)の1日から14日までです。 この期間内に予約システム又は窓口でお申し込みください
●抽選申し込み月の15日にコンピュータによる自動抽選を行います。
●抽選申し込み月の16日から19日までに、窓口へお電話若しくは直接ご来館のうえ抽選結果を確認いただき、当選していた場合は19日までに利用申請を行ってください。 (19日までに手続きが終了しない場合、当選は無効となります。)
●その他、抽選申し込みの条件等については窓口へお尋ねください。
●抽選申し込み終了後に空きがある施設については、先着順での受付となります。(電話等での予約は出来ません。)
●利用の3か月前(多目的ホールは9か月前)の20日から利用の前日まで窓口で直接受付ます。
窓口での受付は、休館日を除く午前9時から21時までです。
●利用日当日でも、体育館以外の施設は利用申し込みを受け付けております。ただし、事前に打ち合せや準備が必要な利用はご遠慮させていただきます。
●ご利用の際は、受付時にお渡しした「施設利用許可書」を窓口へ提示してください。
●利用時間には、準備、後片付け、清掃、着替えなどの時間をすべて含みます。また、許可時間以外の利用は出来ません。
●ご利用の際に、机、イス、ネット、ポールなどの備え付け備品類等を移動された場合は元の位置に戻してください。
●利用が終わられた際は、室内の点検を行いますので窓口へお申し出ください。なお、その際に「専用利用報告書」の提出もお願いします。
●利用を取り止める(キャンセルされる)場合は、「利用取り止め届」を提出してください。
●「利用取り止め届」を提出された日によって、下記のとおり使用料を代表者の口座へ還付します。(振り込みます。)
◎会議室・和室・体育館
●利用日の10日前までに提出された場合 全額還付
●利用日の5日前までに提出された場合 半額還付
◎多目的ホール
●利用日の3か月前までに提出された場合 全額還付
※上記以外の場合は、還付はありません。
「利用取り止め届」を提出される際は、下記のものを持参してください。
利用許可書/レシート(領収書)/代表者の印鑑/代表者の通帳/その他、必要な書類